現在発売中の著書
落語速記はいかに文学を変えたか
淡交社より2024年3月21日発売!
文学を変えた「言文一致運動」、そこには落語が大きく関わっていた!
明治の名人の噺を味わう唯一の方法「口演速記」の魅力に迫る。
江戸でバイトやってみた。ー古地図で歩く大江戸八百八町萬職業図鑑【技術評論社】
令和の少女・七緒が、ひょんなことから江戸の街にタイムスリップ。
身を寄せるのは、江戸のハローワーク・口入れ屋。
日本橋からはじまる女子高生のバイト生活。
170年を超えるタイムラグに戸惑いながらも、七緒とお江戸の人々が繰り広げる「大江戸タイムスリップバイト物語」。
連載中
- シルバー新報 毎月1回「江戸は今日の物語」
- 環境新聞 毎月1回「江戸に学ぶSDGs」
江戸怪異・都市伝説の現場検証
怪談がエンタメとなり、歌舞伎や落語の演目となった江戸時代。「四谷怪談」のお岩さん「皿屋敷」のお菊、九尾の狐や猫又など、江戸の怪談に登場する人々や妖怪は、怖いけど魅力的で、今もなお、愛され続けています。そんな怪談や都市伝説は、いったいどのようにして成り立ったのか、そしてどんなところで事件が起きたのでしょう。そこには、実際にあった事件や江戸の人々の願いや希望が込められていました。江戸の怪異と都市伝説の元ネタと現場を古地図や芸能の演目から探る、江戸怪談タイムスリップ講座です。
ビジネスに効く落語入門
法人向け講演の文字起こしをnoteに記載しました。
落語の聴き方や演目の裏に隠されたテーマなど、おしゃべりしております。
新規案件について
※2024年6月1日現在、新規の書籍執筆案件は2024年9月1日以降着手と
させていただいております。
企画打ち合わせ等は可能ですのでお問合せ下さい。
メディア・雑誌・新聞の記事執筆については
ボリューム・連載によりますため、お問合せ下さい。
新規講義講演案件は順次承っております。
現地・オンライン共に開催の3ヵ月前までにご相談ください。
info★sakurabayukiko.net まで詳細お問い合わせください。
※検索エンジン最適化を目的とするSEOライティングは行っておりません。
新着投稿
江戸や落語の蘊蓄や執筆進捗、徒然など